どーも!さとだいです!
今日もとっておきの、「ここだけの」ネタ、いっちゃうよ!
ミタパンこと三田友梨佳アナウンサーが、開幕が目前に迫っている平昌オリンピックで取材に行っていました。
そして、暴動に巻き込まれてしまうという、ショッキングな出来事が発生していたのです!!
今回は騒動の発端や巻き込まれてしまった一部始終を説明していきます!!
ミタパンがオリンピック取材
冬のオリンピックが開催される平昌(ピョンチャン)に現地取材に向かっていました。
今回は、特に注目が集まっている韓国と北朝鮮の合同女子アイスホッケーチームの練習場でした。
韓国と北朝鮮が合同でチームを組んでチームワークを発揮することができるのかどうか、とても気になるポイントですよね!
そんな状況の中で、三田アナが統一旗を持っている賛成派に取材を試みようとしていました。
というのも、もちろんアイスホッケーを韓国と北朝鮮が合同チームを組んで参戦することについて、両国内でもかなり議論が巻き起こっているのです。
そして、賛成派と反対派が激しく火花を散らしています。
今回はその両派が、練習場で旗を振りながら、批判をしあっている状況だったのです。
取材中に暴動が発生
そして取材を行なっている真っ最中で近くで暴動が発生してしまったのです!
賛成派が持っていた統一旗を、反対派が近づいていって、、
なんと折り捨てました!!!
ちなみに、統一旗というのは、以下の画像の中央の白い中に青い朝鮮半島全体が載っている旗のことです。(南北統一を表すシンボルとなっています)
その時でした!
後方で、「危ない!!危ない!危ない!」と悲鳴のように叫ぶ女性の声が音声に混じってきます!
その後に、ディレクターの別の声が入ってきて、
「危ない!危ない!危ない!!ダメだ。三田。離れろ!離れろ!」
現場のかなり緊迫した状況が伝わってきました。
危機一髪。暴動から脱出
そして、ディレクターなどに引きづられる形で、どうにか暴動の中から脱出できたようです。
あとで今回の暴動を振り返って、「暴徒化していてかなり恐かった」と語っていました。
おそらく統一旗を持っていた男性は北朝鮮の人で、怒って旗を折りにいったおばちゃんは韓国の人なのでは無いかと思われます。
と言うのも、韓国の大半の人々は今回の韓国・北朝鮮合同チームに関しては、反対派だと言われているからです。
動画で一部始終を確認
この記事を書いていたところ、一連の騒動の動画がyoutubeにアップロードされていました。
直接動画で確認したい場合には、以下を見てみてください!
ちょっと長い動画ですが、9分あたりからが騒動の部分になっています。
youtube上の動画は残念ながら、削除されてしまっており、現在は閲覧できません・・