『パパ活』をご存知でしょうか?
言葉だけ見ると、『イクメン』
パパ活とは、若い女性がおじ様方と、
現代版『あしながおじさん』
もしくは
不純じゃない援助交際
とも言うべき、新しい男女関係を指すようです。
『パパ』の意味が思ってたのと違う!!(笑)
この『パパ活』がにわかに女子高生、
薄っぺらいドラマかと思いきや、深い人間ドラマ有り、
今回はそんなドラマ『パパ活』をご紹介しちゃいます!
[AD]
↓FODならパパ活が1ヵ月間無料視聴できます!
目次
ドラマ・パパ活とは
まだ1話目を見ていない方は、期間限定で1話目のみyoutubeで視聴することができます♫
ドラマ・『パパ活』は、2017年6月フジテレビの動画サービス
カラダの関係なしで、
そしてまさかの展開の連続で進んでいくストーリー!
脚本はあの野島伸司!
今回脚本を担当するのは、
常に社会のギリギリラインを攻める脚本を書き続けてきた、
ちょっとピンと来ない…という方も、彼の脚本した作品名を見たら「あぁ~~」となるはず!!
野島伸司さんの実績をさらっと確認してみましょう!
脚本
- 101回目のプロポーズ(1991年、フジテレビ)
→武田鉄矢さんの「僕はしにましぇーん!!」で有名なアレですね笑
- 愛という名のもとに(1992年、フジテレビ)
- 高校教師(1993年、TBS)
→高校教師は真田広之さんが教師役を演じた衝撃作でしたね!
- ひとつ屋根の下(1993年、フジテレビ)
- この世の果て(1994年、フジテレビ)
- ストロベリー・オンザ・ショートケーキ(2001年、TBS)
- プライド(2004年、フジテレビ)
→プライドといえば、キムタク全盛期!アイスホッケー格好良かったですね〜
- あいくるしい(2005年、TBS)
- 薔薇のない花屋(2008年、フジテレビ)
- ラブシャッフル(2009年、TBS)
→ラブシャッフルは玉木宏さんと香里奈さんが出演した、恋人を交換するという衝撃作でした。
いかがでしょう。野島伸司作品が時代と共に多くの人に愛されてきたことがよく分かりますね!
そんな野島伸司さんが手がけた最新作が「パパ活」なのですから、これはもう必見でしょう!(笑)
脚本監修
- アルジャーノンに花束を(2015年)
作詞
そしてなんと作詞も手がけているんですね1
- SMAP「らいおんハート」(『フードファイト』主題歌、200
0年) - Hey! Say! JUMP「SUPER DELICATE」(『理想の息子』主題歌、2012年)
- Sexy Zone「A MY GIRL FRIEND」(『49』主題歌、2013年)
以上が実績紹介になります!
数々の名作を生み出してきた野島伸司さんの脚本なら面白いことは間違いは無さ
そして今回のキャストは、名優・渡部篤郎さんと、
相当年の差のあるお二人が、
パパ活1話目のあらすじと感想
母親に恋人ができ、家を追い出された杏里(飯豊まりえ)
お金もなく、泊まるところもなく途方に暮れていると、
最初は乗り気になれなかった杏里だが、
久しぶりに安堵しながら眠りに着いた杏里だったが、
え、まさか(笑)
え、まさか(汗)
え、まさか(驚)
という、
まさかの展開の連続で、
口コミでも多いように、
これはまさに気づいたらどっぷりハマっていた系ドラマです(笑)
2話目以降を無料で視聴する方法は?
実はそんなパパ活、
10/11より深夜枠で再放送が決定しました!
初回は25時15分からフジテレビ系列で放送されます!
ぜひ見てみてください!
しかし!
恐らくほとんどの人が、
そんな皆様に朗報です!
パパ活を無料で一気に見れる方法があるんです。
実は有料動画サイトFODが現在、31日間無料キャンペーンを行っています!
つまり、登録してパパ活を一気見して、
ついでに気になってた他の動画も見て、
無料期間内に解約したらいいのです(小声)
え、アリなの?
→はい、アリです(笑)
本当かな?と、にわかに信じられないなと思ったアナタ。
→本当です!(笑)
一度確認してみてください!
後から後悔しちゃいますよ!
ちょっと裏技ですが、ぜひFODに登録して、無料でパパ活を堪能してみて下さい!
[AD]
↑クリックするとFOD公式サイトに移動します
2話以降の展開は?(ネタバレ無し)
ネタバレはしていませんが、ここから下は気になる人だけ読んでみてくださいね!
2話目以降もドラマで観るつもりの方は、必ずしも読む必要はないです♫
まさか航が杏里の●●だったとは…
彼には本当の娘がいたが…
実は●●ではなかった。
航の奥さんはなんと●●してて…
そして7話で●●するとは…衝撃的すぎる。
もう、驚きすぎて息が止まりました(笑)
ドロドロ過ぎるのにどこか純愛で、
でもそれは何愛なのか?恋愛?親子愛?
そして最後まで何が起こるか分からないどんでん返し。
恋愛と、親子愛と、友情と、同情の入り交じった
人間ドラマサスペンス系ラブストーリー。
最後まで見ずにはいられません!
[AD]
主題歌はBeverly(ビバリー)
そしてドラマをより一層盛り立てているのが、アリアナ・グランデのコンサートで前座を務めたことで話題となった期待の新人歌手のBeverly(ビバリー)です!
これまで野島伸司作品といえば、数々の歴代有名アーティストの楽曲で彩られて来ましたね!
期待の新人とはいえ、フィリピン時代も含めると、キャリアの長いBeverly(ビバリー)が起用されている点も多いに注目ですよ!!
Beverly(ビバリー)に関する特集記事はこちらです♫
[AD]