どーも!さとだいです!
今日もとっておきの、「ここだけの」ネタいっちゃうよ!
今回は、日本テレビのバラエティ「沸騰ワード10」に時々出演していることで有名な
タケノコ王に関して!
タケノコ王のクワガタ捕獲スキルがすごい!ということでも話題になっています!
また気になる年収や経歴、
どこの地方の方言を話しているのか?
など読者の気になる内容について徹底調査してみました!
タケノコ王のプロフィール
まずはさとだい的プロフィールチェックからいってみよー!!
(※さとだいの超主観が入り混じっていることで割と定評ですw)

出典 geinoupress.com
名前:タケノコ王
本名:風岡直宏(かざおか なおひろ)
生年月日:1973年(44歳)
出身:静岡県富士宮(静岡の大自然がタケノコ王の強靭な身体を作り上げたのですねww)
身長:186 cm
体重:70kg
特技:タケノコ掘り、クワガタ取り(特技というか、もはやこれでメシ食ってる人ですw)
このプロフィールからも分かる通り、タケノコ王の方言は静岡県の訛りだということが分かりますね!
経歴は?クワガタ王時代も?
調べてみてわかったのですが、
タケノコ王は波乱万丈な人生経験を
積まれていましたww
時系列に沿って紹介していきます!
アスリート時代
タケノコ王はもともとプロのトライアスロン選手として活躍をしていたようです。(てか、トライアスロンにもプロってあるんですね!)
しかし、23歳で故障してしまい、トライアスロンの世界からは引退することになります。
タケノコ王が普段から着用しているタンクトップは、このアスリート時代の名残なんですね!w(理由もなく着用していたらただのアブナイ人でしたねw)
ちなみにタケノコ王は、一年中いつでもタンクトップを着ているらしいw
クワガタ王時代
実は最初はクワガタ王だったらしいですw
どういうことかというと、トライアスロン引退後に始めたクワガタビジネスで、いきなり年商約3700万円を叩き出し、まずはクワガタ王になってしますw
この時に1台目のフェラーリを購入したそう!
クワガタビジネスは挑戦する人も多いですが、
成功する人はほんの一握りと言われているので、
タケノコ王は相当すごいですww
そして、タケノコ王へ・・
クワガタ王として成功した風岡さんですが、その成功だけでは飽き足らずに新たなビジネスを始めます。それがタケノコ栽培のビジネスでした。
それも普通のタケノコではないんです。
市場にほとんど出回っておらず、
超貴重と言われていた幻のたけのこ、
白子たけのこの量産化に成功します!!
ここからが伝説の始まりでした!
年収はどれくらいか?
クワガタ王時代に年商3700万円を達成していましたが、タケノコ王となった現在は一体どのくらいの年収なのか?
まず白子たけのこの市場価格を確認してみました。
1kgあたり3,500円!!
驚愕の価格です。。。
このタケノコの量産化に成功しているとなると、
相当収穫できるのではないでしょうか。
年商1億円を超えているという噂もあるので、年間約3トンの白子たけのこを出荷していることに!
もし量産化に成功しているとなれば、可能な数字だと思われます!
まとめ
では最後にタケノコ王についてサクッと振り返ってみましょー!
- 方言は静岡の訛りである!
- タケノコ王はプロのトライアスロン選手だった!その名残で今もタンクトップを着ていると考えられる!
- タケノコ王はもともとクワガタビジネスで成功した過去があり、クワガタで年商約3,700万円を稼いだ実績もある!
- 現在の年収は1億円を超えているとも言われている!
以上がタケノコ王に関するまとめになります!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ちなみに今後も本ブログでしか取り上げない最新の芸能情報をどんどん紹介していくので、忘れないうちに是非ブックマークしてください♫
こちらからtwitterのフォローもできます!