どーも!さとだいです!今日もとっておきの、「ここだけの」ネタ、いっちゃうよ!
今年でちょうど活動10周年を迎えた人気ビジュアル系ロックバンドの「SuG」について、
ショッキングなニュースが舞い込んできました!!
なんと、9月2日に予定をしている武道館公演『HEAVY POSITIVE ROCK』をもって、
無期限の活動休止に入ることをバンドの公式ホームページで公開しました。
活動休止になってしまった原因や、解散の可能性も含めて、徹底調査しました!
活動休止の原因は!?
SuGのバンドメンバーとスタッフの連名形式でメッセージが公開されました!まずは内容を確認していきましょう!!
内容は以下
「バンド活動10周年を迎えるにあたりメンバー・スタッフとも今後の活動についての話し合いを重ねた結果、2017年9月2日の日本武道館公演をもちまして、無期限活動休止とさせて頂くという決断に至りました。突然のお知らせとなりましたことを心より深くお詫び申し上げます。これからの5人の新しい活動と挑戦をご支援頂ければ幸いです」
さらに、メンバー一人ひとりのコメントも掲載がされています。
武瑠(Vocal)のコメント
「出来ることも、出来ないことも、全てやりました。それでもSuGを守れなかったこと。みんなに対して申し訳ないと思うと同時に、自分自身の無力さに、心底不甲斐なく思っています」
masato(Guitar)のコメント
「やっと武道館まで辿り着いてその先がないという事実を突きつけてごめんなさい。しっかりと10年の証を刻む武道館公演にしたいので、その瞬間を会場で一緒に感じてもらえたら嬉しいです」
yuji(Guitar)のコメント
ファンにとっては色々な事情など関係無いと思うので言い訳はしません。
申し訳ない!
個人的にはもうステージに立つ事は無いと思ってるけど、音楽を続けていくメンバーもいると思うのでこれからも応援してやってくださいm(_ _)m
Chiyu(Bass)のコメント
続ける事が一番難しいっていうのは分かっていたからこそ10年間がむしゃらに頑張ってこれました。
だけどその中でこの選択肢を出してしまうのは本当に自分達の力不足です。
shinpei(Drums)のコメント
ファンのみんなと一緒にステージを作り上げていく最後の日です。
SuGとしての集大成。泣いて笑って、人生で最高に素敵な一日にしようね。
また、武瑠(Vo)はバンドの解散を避けるために、最後まで尽力したのではないかという様子が伺えます。
今回の活動休止の直接的な理由は、活動に対するメンバー間の温度差ではないかと考えられます。
さらに詳しい原因については、以下の解散の可能性に関する調査結果でまとめて記載しています。
SuGのラストライブのチケットは以下のサイトから購入ができます!
解散の可能性
業界関係者の中でも、このまま解散してしまうのではないかと見る意見と、今回の活動休止は解散とは直接関係ないとする意見が分かれている状況です。。
ここでは両立場の意見を紹介します。
解散しない派の意見
SuGは以前の2012年12月にも無期限の活動休止に入ったことがあります。
そして、当時は9ヶ月後の2013年9月に活動を再開しています。(ファンからしたら9ヶ月間も活動しないというのは、なかなか不安でもあり心配な期間ですよね。)
それなので、今回もバンドとして10年という節目を迎えて、メンバーが各人が音楽人としてレベルアップを図ったり、充電期間としての時間が必要だと判断したという可能性は高いです。
実際に、2012年の活動休止期間を後で振り返った際にもボーカルの武瑠が以下のように振り返っていたことがあります。
話を考えたり、ディレクションしたりする能力に対して、自分の音楽的なスキルが追いついてなくて。作品の完成度を上げるために活動休止をした
二度あることは三度ある、ということで今回も各自のスキルアップなどを目的としている可能性は多いに考えられます。
また、ボーカルの武瑠は2015年に喉(のど)の治療の為に一時期バンド活動から離れていた時期がありましたが、まだその時に患った喉の症状が万全ではないという業界関係者からの話もあります。
武瑠が患った慢性扁桃炎は一度発症すると癖になってしまい、その後も発症してしまいやすくなる病気だと言われています。しっかりと治す為には、やはり適度な休養が必要で、治った後もあまり無理な活動を続けることは難しくなってしまうのです。
無理に活動を続けてバンドやメンバーに迷惑をかけてしまうのであれば、しっかりと休養期間を取って、万全な状態で活動を再開したいという武瑠の想いがあるのかもしれません。
解散する派の意見
このまま解散するのではないかという向きの人の意見としては、音楽性の違いやグループとして活動をしていくことによるストレスの蓄積。
これまでもSuGはギリギリのバランス感でどうにかバンドとしての形態を保ってきており、それがファンを魅了する魅力に繋がっていた側面があります。
それゆえに、バンドメンバー同士、妥協をせずにお互いの意見をぶつけ合いながら、楽曲を構築していく作業を続けてきたと思われますが、実はこれは非常にストレスのかかる作業です。
こういったスタイルのバンドとしては「L’Arc〜en〜Ciel」が長年活動を続けてきていますが、やはり定期的に活動休止期間を挟みながら、どうにかバンドとしての形態を保つことができています。
(なお、ラルクも解散危機がささやかれており、特集記事は以下になります。)
SuGのラストライブを観戦するためには以下のサイトからチケット購入ができます!
まとめ
それでは最後にサクッと振り返ってみましょう!!
- 9月2日の武道館公演『HEAVY POSITIVE ROCK』で無期限の活動休止に入る
- 活動休止の原因としては、メンバー間の温度差が考えられる
- 2012年〜2013年にも一度活動休止を経て活動を再開したことがあるので、今回の一時的な充電期間である可能性も考えられる
今後も最新の情報が入り次第、更新していきますので注視してください!
以上、さとだいでした!!